人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幸兵衛の小言

koubeinoko.exblog.jp
ブログトップ

安倍晋三が出演した偏向番組について-HUNTERの記事より。

 国会が歴史的に極めて重要な案件に直面している最中、9月4日に安倍首相が大阪に行き、読売テレビの番組に出演したことを書いた。
 福岡を拠点に、記者クラブとは一線を画すジャーナリストたちによるニュース・サイト、HUNTERに、彼が出演した番組の内容が明かされている。
 とんでもない、メディアの政治利用ではなかろうか。
 HUNTERから引用する
HUNTERの該当記事

右派集め民意批判  
 問題の番組は、読売テレビ(大阪)の「そこまで言って委員会NP」。首都圏などの一部を除き、日本テレビ系列の地方局で流されている討論番組だ。ひな壇に右派の論客(?)をずらりと並べ、彼らの意見に反する声を徹底的にこき下ろすという趣向。集団的自衛権や安保法案、沖縄の基地問題といったその時々の政治課題に関しては、常に自民党寄りの姿勢をとるパネリストたちが、敵意剥き出しに少数意見やリベラル派を攻撃する。

 安倍首相は4日、大阪を訪れ同局制作の「情報ライブ ミヤネ屋」に生出演、さらに「そこまで言って委員会NP」(6日放送)の収録に参加していた。安全保障関連法案について「国民への説明を果たすため」(番組内での首相発言)だったというが、参院の特別委員会は法案審議の真っ最中。国会よりテレビ出演を優先したことに、批判の声が上がったのは言うまでもない。

 肝心の番組だが、これはもう愚劣と言うしかない。ミヤネ屋では、首相が安保法案について持論を展開し、はしゃいだ司会の宮根誠司氏が首相と食事の約束をする始末。バラエティ番組とはいえ、政治的中立性を欠く内容となっていた。

 6日に放送された「そこまで言って委員会NP」は、さらに酷い内容だった。冒頭、同番組がよく使うキャラクター「左翼(ひだり つばさ)くん」を登場させ、このキャラクターが言う“安全保障関連法案は憲法違反ではないか”などといった国民から出ている疑問を「左目線」と断定。安倍首相が登場するや司会の辛坊治郎氏が、『戦争法案』への批判が高まっている状況について「なんでここまで誤解が広がったのか」と問いかけた。番組の方向性は、この段階でハッキリ示されている。

政権批判を「左目線」と断定  
 集団的自衛権の行使によって高まる戦争の危険性、安倍の政治手法、沖縄の米軍基地問題など多くの国民が感じている疑問や批判はすべて「左目線」――つまり左翼的思想だと決めつけている。また、戦争への懸念を「誤解」だとする辛坊氏の前振りは、安倍自民党の主張を容認する立場であることを明らかにしたものだ。これは、番組が政権政党と同じ目線で作られているということを示しており、政治的意図を持った番組と言うべきだろう。

 案の定、番組は連続する質問に首相が答える形で進行したため、討論というより権力者の独演会。以下、首相の言いたい放題が続き、右寄りパネリストたちが頷くだけのヨイショ番組となった。問題視された国会での“ヤジ”についても、首相は反省を口にしながら「心の言葉が思わず言葉に……」――スタジオが笑いに包まれ、番組あげて国会や国民を卑下する格好となった。まるで安倍政権のプロパガンダ。不偏不党とは程遠く、公共の電波を使って垂れ流す内容とは思えない。

 「情報ライブ ミヤネ屋」は関東でも放送されているが、私は見ていない。
 もう一つの「そこまで言って委員間NP」は、関東では放送されていないようだが、だから思いっきり偏向した内容に出来た、とも言えるだろう。


 上記記事にあるように、“同番組がよく使うキャラクター「左翼(ひだり つばさ)くん」を登場させ、このキャラクターが言う“安全保障関連法案は憲法違反ではないか”などといった国民から出ている疑問を「左目線」と断定。安倍首相が登場するや司会の辛坊治郎氏が、『戦争法案』への批判が高まっている状況について「なんでここまで誤解が広がったのか」と問いかけた”、とか、“戦争の危険性、安倍の政治手法、沖縄の米軍基地問題など多くの国民が感じている疑問や批判はすべて「左目線」――つまり左翼的思想だと決めつけ”ている内容を放送するテレビ局って、いったい誰のためのメディアなのか。

 国会から抜け出し、“討論というより権力者の独演会。以下、首相の言いたい放題が続き、右寄りパネリストたちが頷くだけのヨイショ番組”のために大阪に行っていた安倍晋三。

 この記事の冒頭にあるように、安倍政権は、NHKやテレビ朝日などの政府にとって気にいらない番組に対しては「放送法」を持ち出し、許認可権をちらつかせて恫喝するくせに、大阪まで出張(その費用だって、もちろん税金だ)して、こんな偏向番組に出ている。

 この内容こそ、放送法に抵触するではないか。

 「電子政府の総合窓口」と称する「e-Gonv」に「放送法」が掲載されている。
「電子政府の総合窓口」e-Govサイトの該当ページ

 まず、「第一章 総則」の第一条の「目的」を引用。

第一章 総則
(目的)
第一条  この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
一  放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
二  放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

 次に「第二章 放送番組の編集等に関する通則 」の中の第四条を引用。

(国内放送等の放送番組の編集等)

第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
 
 読売テレビの二つの番組は、果たして「不偏不党」「公平」という基準を満たしていたのか・・・・・・。

 すでに、読売は新聞もテレビも含め、グループとして安倍政権の広報グループと化していると言ってよいだろうが、こんな呆れかえった内容まで許されていいのだろうか。

 宮根誠司や辛坊治郎という人たちは、偏向番組に加担することに、やましさを感じないのだろうか。

 彼ら自身が戦争法案や橋下という男を支持しているのか、あるいは・・・金のためか。


 HUNTERの記事は、次のように締めくくられている。

 この番組の偏向は、今に始まったことではない。さんざん持ち上げてきた政治家は、安倍首相と橋下徹大阪市長。安保や原発といった国民の大多数が懸念を示す政治課題については、権力側に立った放送内容が常となっている。登場するのは、反対意見を口汚くののしるパネリストばかり。冷静な議論などあったためしがない。その上、露骨な政権擁護……。放送法違反で事情聴取されるべきは、読売テレビではないのだろうか。

 まったく、同感だ。
 
 こういう記事は、記者クラブという閉鎖的、保守的な組織を基盤とする大手メディアの記者は書かないし、もし書こうとしても、上が認めるはずもない。

 HUNTERは、サイトの「運営」によると、次のようなメディアである。

2011年3月にスタートした「HUNTER」は、国や地方で起きる様々な事案について、調査報道を軸に据え、報じていくニュースサイトです。

いわゆる「記者クラブ」と一線を画し、基本的には一方的に流されたリリース情報を報じることはありません。

調査報道を志向するライターが中心となって、拠点となる地元福岡県をはじめ国の政治、行政の問題点に斬り込みます。
時事問題については、収集した情報について様々な角度から取材した上で、ライターの目を通した問題提起を行っていきます。

ライター個々の自己負担で取材し、記事の作成を行っておりましたが、平成25年8月「合同会社HUNTER」を設立、取材活動やサイトの運営を行っております。

近年、調査報道の衰退が指摘されていますが、政治や行政、企業の不正や反社会的実態を明らかにする調査報道は、社会貢献であるという信念に基づき、情報発信を続けて参ります。

合同会社HUNTER                         
取材陣一同


 “政治や行政、企業の不正や反社会的実態を明らかにする調査報道は、社会貢献であるという信念”という言葉が、実に頼もしい。

 ジャーナリズム精神がますます希薄化し、もっと言えば、ジャーナリズムという言葉が死語化しつつあり、権力者のご機嫌をうかがうメディアばかり増える中、HUNTERは、実に貴重なメディアであると思う。

 
 自分たちに都合の悪いメディアを恫喝し、言うことを聞くメディアは、とことん利用するのが安倍晋三だ。
 
 メディアと権力、という関係で考えると、今は実に危険な状況にあるように思う。
 
 すでに、権力側に取り込まれたメディアの問題もあるが、そうじゃないメディアが、恫喝を怖れ、忖度することによって、「消極的な中立と公正」を装っていることも、問題である。


 日本のメディアより海外メディア、大手メディアよりも、IWJ、日刊ゲンダイやHUNTERに頼る日々が続きそうだ。


Commented by sheri-sheri at 2015-09-10 21:11
IWJ,HUNTER,日刊ゲンダイ、海外メディアの報道姿勢に心から感謝します。その勇気と真実性。皆、見ています。いつか正義が勝ちます。
Commented by koubeinokogoto at 2015-09-11 08:33
>sheri-sheriさんへ

おっしゃる通り、正義が勝ちます!
7月に行った日比谷野音の集会でも、やたらと外人カメラマンが目立ち、日本の取材陣が少なかったことを思い出します。
安倍政権の恫喝に負ける大手メディアより、数は少ないですが、骨のある勇敢なメディアや人が頼りです。
Commented by sheri-sheri at 2015-09-11 23:01
裸の馬鹿総理とそれを取り巻くお付きの者ども。まともな教育もうけてません。知も情も感性も正義感も皆無。しかし、海外取材記者の目にうつるものは異常な首相とそのお付きの面々。スクープしたそのまんまを記事にするわけですから、いくら国内で胡麻化したつもりでも海の向こうではバレバレですね。骨の在る・・・勇敢なメディアや人がたよりです・・ほんとにそう思います。・・・
Commented by koubeinokogoto at 2015-09-12 08:54
>sheri-sheriさんへ

オウムのサティアン内部に忍び込んで写真を撮った勇敢なカメラマンは、海外のジャーナリストでした。
海外の優秀なジャーナリストは、体を張っていますし、自分の信条を曲げない強さを持っています。
日本では、実にそういった人が少ない。もちろん、潜在的な能力の高い人も企業内にいるのでしょうが、組織の圧力で、その精神を押し込められているのでしょう。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by koubeinokogoto | 2015-09-08 20:33 | 責任者出て来い! | Comments(4)

人間らしく生きることを阻害するものに反対します。


by 小言幸兵衛